こちらにてご確認ください。
手続の流れ
(1)打ち合わせ(要予約)
定款の原案、発起人全員の印鑑登録証明書、申告書及び申告対象者の身分証明書をお持ちの上、お越しください。
(2)公証人が内容を確認し、電話等にて連絡
修正等をお願いする場合があります。
また、申告内容等についてご質問をする場合もあります。
(3)認証日を事前予約
公証人が不在の場合は一切手続できませんので、必ず事前にご予約ください。
(4)予約当日に、下記必要書類を持参し来所
所要時間は、概ね20分~30分程度です。
必要書類
●定款最低3通(発起人全員の実印による割印・捨印があるもの)
●発起人全員の印鑑登録証明書原本(発行後3か月以内のもの)
●来所する発起人全員の身分証明書類(運転免許証等)
●収入印紙40,000円分(株式会社設立時のみ)
※代理人が来所する場合
上記に加え
●来所しない発起人全員から代理人宛の委任状
●代理人の身分証明書類(運転免許証等)